(移動先: ...)
白河市まちづくりブログ運用方針
▼
2025年7月3日木曜日
まちなかで味わう、至福の"朝ラー"タイム
›
みなさんこんにちは。まちブロです。 暑い日が続いておりますが、まちブロ読者のみなさんは、いかがお過ごしでしょうか。 有意義な一日を送るためには、朝を有効に活用することが大切ですよね。 とは言っても、目が覚めた瞬間からムワっとした熱気に包まれると、なかなか優雅な朝の散歩という...
2025年6月12日木曜日
まちなかで出会う、初夏のバラとワンコイン以下のモーニング
›
みなさんこんにちは。まちブロです。 まもなく梅雨入りの時期。なんとなく気分がどんよりしてしまう・・・。そんな方も多いのではないでしょうか? 今日はそんな気分をパッと明るくしてくれる“バラ”に関する話題を朝活気分でお届けします。 バラの花言葉といえば「愛」「美」。情熱の赤い...
1 件のコメント:
2025年5月26日月曜日
小路を探そう③(完) ~白河七小路+”1”~
›
みなさん、こんにちは。まちブロです。 今回は、シリーズ企画「小路を探そう」の最終章をお届けします。 それではさっそく、「北小路」からご紹介します。 石碑は、裁判所の東側、旧白河小峰城太鼓櫓との間にあります。 このあたり一帯は、かつて小峰城の郭内(城などの囲いの内側)に位置し、...
2025年4月15日火曜日
二人の”寺田さん”そろい踏み ~べらぼうと白河小峰城さくらまつり~
›
みなさんこんにちは。まちブロです。 本日は、桜が満開の城山公園で開催された「白河小峰城さくらまつり」に行ってきました。 今年はなんと、大河ドラマ『べらぼう』で田安賢丸(のちの白河藩主松平定信)を演じている、俳優の寺田心さんがイベントに出演されるということで、あいにくの雨模様に...
1 件のコメント:
2025年3月28日金曜日
桜の下で、あの日のまま
›
こんにちは!まちブロです。 春になると思い出す風景がある。祖父母に手を引かれながら登った、家の近くの小高い山(藤沢山にある白川城跡)。その頂付近にぽつんと立っていた一本桜のことだ。 家からの山道はそれほど急ではなかったが、幼い私には少し大変だった。祖父母は私の歩幅に合わせて...
1 件のコメント:
2025年3月25日火曜日
小路を探そう②
›
みなさん、こんにちは。まちブロです。 今回は、かつて白河にあった「白河七小路」を紹介します! なぜタイトルに“②”がついているのかというと、今から約 3 年前の令和 4 年 3 月 3 日、「小路を探そう ① 」を投稿していたからです。 当時の記事には、「残りの 5 つも楽...
3 件のコメント:
2025年2月28日金曜日
食べるように味わう、未知のフルコース
›
みなさんこんにちは、まちブロです。 本日は、 広報しらかわ 2 月号 にも掲載された「合同会社プラスタ」さんに伺いましたので、その様子をお伝えします。 ここ最近のまちブロでは、「食」をテーマにした投稿が続いており、みなさんからの注目(閲覧数)も上昇中です! そこで、読者のみ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示