2023年12月20日水曜日

【美味しいよ】ベトナムコーヒー

こんにちは。まちブロです。
 
市役所の近くにベトナムコーヒーのお店ができるらしいという噂を聞きました。 


「ベトナムコーヒー?」 


コーヒーと言えばブラジル、コロンビア、エチオピアなど南米やアフリカってイメージがありません?意外にもベトナムはコーヒー豆の生産量がブラジルに次いで世界第2位。でも、ベトナムコーヒーってあまり馴染みがないですよね。あんまり美味しくないからじゃない? 

コンデンスミルクミルクを加えるのが一般的だそう。それは美味しそうだな…。
CHATGPTも美味しいって言っているし、行ってみるか~。
 
ということで、同期Aと同期Bを誘ってお昼休みに行ってきました。

白河でベトナムコーヒーが飲める
BLUE TREE CAFÉ(ブルーツリーカフェ)
メモリアルギャラリー白河の建物内にあります。

メニューはこんなかんじ。

フィンコーヒー、カフェスアダー、ココナッツコーヒー、この3つがベトナムで一般的なコーヒーらしいです。

 
「カフェスアダー」がコンデンスミルクを入れるコーヒーらしい。ということで私はカフェスアダーを注文。同期Aはココナッツコーヒー、同期Bはカフェラテを注文。そこはフィンコーヒーじゃないんかい!
 
 
 コーヒーが到着

下の白い部分がコンデンスミルク。
 
「あ、美味しい。」
 
コーヒーの苦みとコンデンスミルクの甘みがとても良く合う。
(あまりにも食レポが下手なので、みなさん自分で飲みに行ってくださいね)
 
こちらがココナッツコーヒー

同期Aのココナッツコーヒーの感想は?
「ココナッツの甘みとコーヒーの苦みが合わさってとても美味しいです。」
こっちも食レポが下手でした。
 
どちらもコーヒーの苦みとの相性が抜群。なんで日本ではあんまり飲めないんだろう。
 
今回はお昼休みに訪れたのでテイクアウトでしたが、
中では軽食も販売しており、Wi-Fiも完備。ベトナムを感じながらゆっくりできます。

みなさんもベトナムコーヒーを体験してみては?
 
(まちづくり推進係 青戸)
 
BLUE TREE CAFE
場所:白河市大工町31
時間:9:00~17:00 (ラストオーダー)
ホームページ:https://bluetreecafe.jp/ 

(まちづくり推進係 青戸)


クリスマスツリー

こんにちは!まちブロです。
 
 健康診断の結果が届いた。恐る恐る封筒を開いてみると、案の定ハガキが入っていた。高血圧、脂質異常症、痛風がアウトだった。 痛風でのたうちまわる自分の姿が脳裏によぎる。冷や汗が出る。私は痛みにとても弱いのだ。
 
 今回の結果については、思い当たる節が多少ある・・いや、たくさんある。コーラの1.5リットルのペットボトルとポテトチップスを大量に買い込み、ドカ食いしていたこと、ラーメン屋巡りをしていたこと、深夜に腹が空くとコンビニからエビグラタンを買ってきて食べていたことなどだ。
 
 このままでは、ただの高血圧持ちの競馬とプロレスが大好きな中年メタボおっさんである。
 
 そこで生活を見直すことにした。昼食は野菜中心のヘルシーな弁当にし、休みの日はゴルフの打ちっぱなしに行くことにした。しかし、弁当は3日で飽き(何が悲しくて、こんなウサギみたいな食事せにゃあかんねん)、ゴルフ打ちっぱなし後に極度の腰痛を発症した。
 無理はよくない。千里の道も一歩から。やはり散歩からスタートだ。だが朝は寒いし、昼は眠い。仕事帰りにまちなかを歩くのがよさそうだ。というわけで、夜ウォークをはじめた。
 
 白河駅前は、イルミネーションが華やかだ。小峰城を借景に、イベント広場にはペットボトルツリー、ロータリーには「とびっこ」の光の海(表現力皆無(笑))。
飲み会帰りであろう若者たち数人が楽しそうに騒いでいる。正直うらやましい。私も昔はああだった。
 そのあと、信金さんのイルミを見に行った。こちらは実にカラフル。Merry Christmas! の電飾がキラキラ。クリスマスツリーもある。



見事なペットボトルツリー


きらびやかなクリスマスツリー 


雨は夜更けすぎに~♬ 山下達郎のおなじみの曲を口ずさみながら帰途についた。先ほど見た美しいクリスマスツリーを何度も思い出しながら。
 

そして気がつくと、私は某珈琲店の入り口に立っていた。

実にうまいクリスマスツリーでした。 

(まちづくり推進係 剛)

 




2023年9月22日金曜日

「9/30(土)〜10/1(日)しらかわ台湾夜市 in 楽蔵」

こんにちは!まちブロです。

 私は中華料理が大好きで、特に麻婆豆腐が大のお気に入り。豚ひき肉の甘味に花椒(ホアジャン)等の調味料が絡み合い、万能選手の豆腐と抜群のハーモニーを奏でます。
ただ、本格中華料理でよく使われている八角(ハッカク)だけがチト苦手です。八角の独特な匂いがどうにも受け付けません。これは以前北京を訪れた際に、街中で八角の匂いが広がっていたことが原因かもしれません。とはいえ、八角の入った中華料理には何ともいえない美味しさがあって、八角がないと不完全な感じがします。なんとも悩ましい問題です。  
 
 昼休みに街なかを歩いていると、「台湾夜市」のポスターを発見!。魯肉飯(ルーローハン)、台湾ラーメン、台湾風たこ焼き、台湾風豆乳スープなど、さまざまな料理が揃っています。さらには台湾コーヒーとタピオカ、そして台湾ビール&ウィスキー。なかでも「ルーローハン」の写真が目を引きます。豚肉と甘辛い煮汁がご飯にかかっているようです。どのくらい八角が使われているかは不明ですが・・・しかし、ああ、思わずよだれが出てしまう・・・このご飯にビールが合えば最強の組み合わせでしょう。エンゼルスの大谷とトラウト、あるいは(詳しくない方すみません)SハンセンとBブロディの超獣パワーコンビほどの破壊力があるのではないでしょうか。  
 
それでは、当日は台湾料理を堪能してみることにします。

「太ったっていいじゃないか、人間だもの」
 
 「しらかわ台湾夜市in楽蔵」は、「食」を通じた台湾との交流をテーマに開催するグルメイベントです。10月1日(日)には、台湾出身の歌手によるステージパフォーマンスが予定されています。さらに、しらかわ観光ステーション屋外とコンピエーニュ広場で「SHIRAKAWA 日本酒で乾杯!」が同時開催されます。(10月1日(日)17:00~19:00) 


(まちづくり推進係 剛)
 
 
 
 
 
 

2023年9月11日月曜日

お散歩イヤホン考

 「お散歩イヤホン考」
 
こんにちは、まちブロです。
 
 いやぁ、まだまだ暑いですなぁ~。この1カ月は、休みの日は家に籠もり清涼飲料水をがぶ飲み、ジャンクフードをむさぼりながらMLB中継を観ていました。平日夜は夏バテ防止という名目で、飲み屋でビール&揚げ物三昧、締めはラーメンと(これがやめられない)・・・案の上、体重が2キロも増加・・・やはり歩くしかない!久しぶりに谷津田川せせらぎ通りを散歩してきます。
 
 相変わらず今日も暑いけど、ちょっと風があるから何とかなるかな。しばらく歩くと谷津田川せせらぎ通りに差しかかる。ウォーキングしている人、犬連れ散歩の人、ランニングしている人・・いやぁみんな頑張ってますなぁ。
よくよく観察すると、かなりのイヤホン装着率ではないですか。しかも3分の2くらいは無線タイプのイヤホン。一体何を聞いているのかな?
 
時代錯誤のオッサンだと思われそうだけど、だいたい散歩というものは、文庫本片手に持って、風を頬に感じながら、虫の声を聞き、路傍の花を愛でながら・・・疲れたらベンチに座って読書をして・・・。(やはり時代錯誤ですかねぇ)
 
 帰宅後、知り合いの同年代のお散歩好きに聞いてみたところ、散歩中はイヤホンから、ユーチューブの本の朗読を聞いているそうな。しかも2.5倍速!で聞くらしい。「倍速など当たり前、お前もやってみたら」「そんなんじゃ頭に入んないでしょ」「慣れの問題」・・・そういうものなのか。
 話は横道にそれてしまうけど、以前、東京の居酒屋でずっとヘッドホンをつけたまま酒を飲んでいる若いサラリーマン風の男を見かけた。しかも仲間3人と一緒ですよ。会話しないのかな。いったい世の中どうなっているんだ?
そのうち飲み会もゴーグル付けてメタバース空間で行うのが当たり前になったりして・・あぁ恐ろしい(笑)。
 
(谷津田川せせらぎ通り)
 谷津田川流域には江戸時代後半から昭和初めまで精米(米つき)をはじめとする水車が数多く存在し、多い時には43基を数えたこともありました。 平成15年(2003)に「しみずや跡」水車小屋が復元され、当時の趣を残しています。 川沿いのこみちでは濃い緑の中に水音が響き、梅雨の時期のアジサイや秋の紅葉も美しく、散策にもおすすめです。 


 
 (まちづくり推進係 剛)


2023年6月22日木曜日

まちなかダイエットウォーキング

 こんにちは!まちブロです。
 
 まち歩きは、新しい場所を探検する楽しい方法ですね。
しかし、私にとってまち歩きは、ズバリ「ダイエット」が最大の目的!この弛みきった恥ずかしいお腹を何とかしたい。今日は天気もいいので絶好のお散歩日和。よし、出かけてみるか。
 
 ワイヤレスイヤホンを装着、お気に入りの音楽をかけ(自然の鳥の鳴き声、風の音を聞けよというツッコミもあるでしょうが・・・)、歩数計をセット。カメラをしのばせ、日よけ帽子をかぶれば準備万端。さっそくスタート!
 
 私の家は、南湖の近く。まずは新しい南湖トンネルを抜けていきます。歩道も広く、涼しいので歩くのにはとても快適。
 トンネルを抜け、少し歩いてから左折。白河の王家の谷、小南湖に到着。ここは、数年前の映画「引っ越し大名」で有名になった松平直矩(なおのり)のお墓があるんですよね。入口から奥に歩を進めるもあえなく退散。やぶ蚊がまとわりついてきたのだ・・・こんなおっさんのドロドロ血を吸ってどないするねん。まぁ、しゃあない、次回は蚊よけスプレーをふってから来よう。
 
 次に向かうは谷津川(やんたがわ)。道路より川に降りると、大きな鯉を発見。そして、う~む、あれはカルガモ親子ではないか。
どーれ、おじさんにいい写真を撮らせておくれ。ジリジリと距離を詰める。(バサバサッ)。二羽ともあっさりと飛んでいってしまった。 

(一枚だけ望遠で撮れました。)

 カメラのファインダーを覗きながら、うまそうだな。鴨そば食いてえなぁ。そんな不謹慎なことを考えてしまったことが、カルガモ親子に伝わってしまったのかもしれません。
 
 天神町を経由して白河駅前まで歩くと、コンピエーニュ広場へ。おお、バラが咲いている。

 (実にきれいです。) 

 それから新蔵方面に出て帰途へ。だいぶ歩いたので、お腹がペコペコ。ここでお店発見。
 前から気になっていた「くりころん」さん。窓の外から覗くと、色とりどりの雑貨が見える。さっそく、お店の中に入ると、結構広くてビックリ。(個室もありました。)
 ナポリタンを注文。具もたっぷり。実に優しい味です。うまい! 



瞬く間に完食。食後のコーヒーを飲んでからお店を出て自宅へ到着・・そうだそうだ体重計に乗らねば・・・(うっ)・・・増えてしまった。また、明日も歩くか。

 
※くりころん 
営業時間・11:00~18:30 お休み・日曜日、第1土曜日、第3月曜日
白河市新蔵町44 電話070-8584-3853
http://kurikoron.jimdofree.com
※白河市では、「てくてくまち歩きマップ」を作成し、しらかわ観光ステーションなどに備え付けてあります。まち歩きにぜひご活用ください。

(まちづくり推進係 剛)