2015年7月9日木曜日

第2回 街なか定期座禅会が開催されました。


みなさん、こんにちは。まちブロです。

今回は、7月4日(土)に開催された
第2回街なか定期座禅会の様子をお伝えしたいと思います。

今回の会場は愛宕町にあります曹洞宗の関川寺です。
関川寺については、以前にこのブログで紹介していますので、こちらをどうぞ。

さて、これまでは、お寺の本堂にて座禅を行ってきましたが、関川寺には禅堂があるので今回はこちらで座禅を行いました。


本堂の開かれた雰囲気とは違って、禅堂は張り詰めた空気が漂っているように感じます。

ここが修行の場であるということが自然と伝わって来る、そんな場所でした。

さて、座禅の後は写経に移りますが、今回はその前に般若心経(はんにゃしんきょう)の読経を行いました。
会場は本堂です。


さて、ここから話しが若干ずれます。

少し前のこと、まちづくり推進課の深町さんから、「これ面白いから読んでみたら。」と1枚のコピーを頂戴しました。

タイトルを見ると「般若心経」。

内容は般若心経を現代語に訳したものなのですが、若者言葉風に訳されていて、タイトルが無ければ、これが般若心経だと思う人は、なかなかいないと思います。

私も最初は「なんだこれ???」と思ったのですが、読んでみると内容が心に響くというか、勇気づけられるというか・・・。

すごく良かったので、紹介してみました。
興味がある方は「般若心経 現代語訳」でググってみてください。

さて、話を戻します。

↓こちら写経の様子。


そして最後にご住職から、「子供が母親に感謝の気持ちを伝える日」についてのお話がありました。

内容としては、「自分の誕生日こそ、母に感謝の気持ちを伝える必要があるのではないか。」というものでした。

確かに、「誕生日は皆に祝ってもらうもの。」と考えがちですが、今の自分がいるのは、これまで育ててくれた多くの方々のお陰ですし、何よりも生んでくれた母のお陰なんですよね。

深く考えさせられるお話しでした。
次の誕生日に実践してみたいと思います。

さて、文章が長くなってしまいましたが、以上で第2回街なか定期座禅会は終了です。

参加者、稲垣住職及びスタッフの皆さん、お疲れさまでした。

今後も座禅に限らず、ご住職のお話しを聞く時間や境内見学などどんどん盛り込んでいきたいと思います。

次回の街なか定期座禅会は、9月5日(土)9:00から聯芳寺(れんぽうじ)(向寺)にて開催されます。

まだ、定員には達していませんので、参加を希望される方は、下記までご連絡ください。

■白河市まちづくり推進課
 Tel:0248-22-1111(内線2743)




(投稿者:事業係 深谷剛)

0 件のコメント:

コメントを投稿