寒い日が続いています。
この時期、流行するのがインフルエンザ
私の身近でもインフルエンザに罹ってしまう方が増えています。
そこで、インフルエンザの予防法を調べていたところ、首相官邸
のHPに対策が掲載されていたので、ご紹介したいと思います。
『インフルエンザ(季節性)対策 by 首相官邸』(抜粋)
其ノ一、『こまめに手を洗う』
特にアルコールを含んだ消毒液で洗うのが効果的だそうです。
其ノ二、『予防接種を受ける』
インフルエンザが発症する可能性を減らし、もし発症しても重い
症状になるのを防いでくれるそうです。
其ノ三、『免疫力を高める』
免疫力が下がっていると、インフルエンザに感染しやすくなり、
また感染した場合、症状が重くなってしまいます。そこで、免疫
力を上げるためには、ふだんから十分な睡眠とバランスのよい
食事をとることが大切だそうです。
※首相官邸HPはこちら
みなさん。インフルエンザに罹らないよう、ご注意くださいネ。
私も気をつけたいと思います。。。
『・・・?!』
おっと!!!ここからが本題です。
実は、第2回街なか定期座禅会が2月15日(日)に開催されます。
本町北裏にある『長壽院(ちょうじゅいん)』さん
せっかくなので、少し長壽院さんを紹介したいと思います。
長壽院は、現在の石川郡玉川村にあった同寺を白河藩主松平大和守の菩提寺孝顕寺(1692年、松平氏転封で白河に来る)の住職が現在の地に再興したと伝えられています。
孝顕寺は松平氏の転封で姫路に移りましたが、長壽院には孝顕寺の僧一人を留め、白河に葬られた藩主の霊廟を守るための寺としました。
ちなみに・・・
昨年10月に、まちブロで『丹羽長重廟の修復工事竣工記念式典』の様子をお伝えしましたが、その際に開眼法要を執り行ったのが、長壽院のご住職です。
こちらが開眼法要が行われた丹羽長重廟
白河市の重要文化財にも指定されています。
こちらが昨年10月に行われた開眼法要の様子
写真左側がご住職で右側が副住職さんです。
さて、次回の座禅会ですが、定員は先着20名です!!
座禅や写経に興味がある方は、
どしどし、下記までお電話ください。
みなさんのご応募、お待ちしております。
【申し込み・問い合わせ先】
白河市役所まちづくり推進課
TEL:0248-22-1111(内線 2743)
主催:街なか定期座禅会実行委員会
(投稿者:事業係 深谷剛)
0 件のコメント:
コメントを投稿