2015年4月7日火曜日

第13回 関山山開き

みなさん、こんにちは。
まちブロです。

新年度ですね。
進学や就職、異動などで、新たな生活をはじめた方も多いと思います。
春の陽気で癒されながら、期待と不安の日々を乗り切っていきましょう。

というわけで、今回は、白河の春を実感するイベントのひとつ、「関山山開き」に参加してきたので、その様子をお伝えします。

「うつくしま100名山」で一番早い山開きとして知られるこのイベント、今回で13回目だそうです。

関山は、標高619メートルで、松尾芭蕉が登ったとも伝えられます。
また、頂上には満願寺があり、人々の信仰を集める山としても知られています。

3月29日(日)、8時から関辺体育館で受付開始と聞きいていましたが、到着した8時30分にはすでにイベントが始まっていました。参加者もかなり集まっています。

なんと、ステージには「キビタン」と「しらかわん」が来ていて、準備運動として「キビタン体操」をしました。
すばらしい青空の下、キビタン体操でテンションも上がりました。

オープニングイベント後、いよいよ出発です。
せっかくなので、少し険しい「烏天狗の道」に挑戦しました。
赤で示されたルートです。山の尾根に沿って登ります。

木々の間をひたすら歩きます。
天気にも恵まれ、心地よい空気が流れていました。

道の分岐点にある「滝不動」
手を合わせて、先に進みます。
ここから、想像以上に険しい道が待っていました。

実際に登ってみると、写真で感じるよりはるかに急な上りです。

尾根伝いの道は、細くて険しいのですが、山を登っていると実感できます。横を見ると、木々の間から遠くの建物などが見えて、空が近づいてくるような感覚がありました。
ほとんどの道が一人分の幅です。

頂上の満願寺に到着です。
たくさんの人がいましたが、混雑することもなく、皆さん思い思いの場所で休憩したり、昼食をとったりしていました。

山頂では、登頂記念の札と豚汁が配られていました。
札を手にすると、達成感がジワジワと心に広がってきます。


豚汁は、温かさとおいしさが全身にしみる、至福の一杯でした。

山頂では、「関山まんじゅう」も売られていて、思わず買ってしまいました。
山頂であたたかい饅頭を口にする。何とも贅沢な感じです。

富士山を示す標識がありました。
条件が良ければ、ここから富士山が見えるそうです。
この日は天気に恵まれすぎたせいか、見ることはできませんでした。いつかここから富士山を見てみたいです。

最後に、晴れ渡る空の下に広がる、白河の街なかを眺めてみました。


白河駅前は、山の向こうで見えませんでしたが、新白河方面をはじめ、かなり遠くまで見通すことができ、とても気持ちよかったです。

関山山開き、想像以上に楽しい登山でした。

(投稿者:企画係 藤田香)





0 件のコメント:

コメントを投稿