2014年10月29日水曜日

東北歴史まちづくりサミット2014(2)

みなさん、こんにちは。

今回は、前回の「東北歴史まちづくりサミット2014」参加の翌日、弘前市内を視察をした様子をお伝えします。

まず訪れたのは、弘前市を代表する商店街にある、「土手町コミュニティパーク」です。

ここは、中心市街地活性化の一環で整備された施設で、多目的ホールや地域交流室、テナント等が入っています。

まちづくり会社である(株)アップルコミュニケーションズが運営しており、同社が運営しているコミュニティFM「アップルウェーブ」のスタジオもあります。
放送していたお姉さんがラジオを通じて話しかけてくれました。びっくり!

ここは、古くから繁華街へと通じる路地として親しまれ、現在も老舗の喫茶店やレストラン、居酒屋が多く残る「かくみ小路」がすぐ横にあります。
昭和の雰囲気が色濃く感じられ、ノスタルジックな良い雰囲気です。時間の都合で早朝にしか来られなかったのが残念です。

次に訪れたのは、「弘前公園」です。
弘前公園というと、桜のイメージが強いのですが、紅葉も見事なものでした。
鮮やかに色付いた紅葉と、それを鏡のように静かに映し出すお堀の水面の組み合わせが、何とも幻想的です。

下乗橋から望む天守です。
この天守の下にある石垣は、今後、修復工事を予定しており、そのために、平成27年度には、この天守を70メートル程度移動(!)させるのだそうです。

あいにくの雲でしたが、本丸から望む岩木山が悠然と佇んでいました。
津軽地方のシンボルは、やはり美しかったです。

最後に訪れたのが、弘前城の追手門から出てすぐの場所にある「市立観光館」です。
ここは、弘前を代表する観光や物産品の展示、販売を行っている施設です。
大きな屋根でつながった向かいの建物には、図書館や郷土資料館が入っています。

中には、ねぷたの展示などがありました。
吹き抜けをぶち抜いたねぷた!迫力あります!!

わずかな時間の視察でしたが、弘前市の持つ高いポテンシャルを感じることができました。

二日間にわたる出張でしたが、とても参考となる内容でした!

(投稿者:企画係 藤田香)

0 件のコメント:

コメントを投稿